このwebサイトでは、お客様により快適にご利用いただくために、cookieを使用しております。このwebサイトを引き続きご使用されると、お客様はcookie使用することに同意したことになります。詳しいことはこちらのプライバシーポリシーをご確認ください。

OK

Close

FOLLOW US :

  • PRODUCT SEARCH
  • SEARCH
Mirror Rod TMR1000
SCROLL

Mirror Rod TMR1000

Mirror Rodは、ツインペダルの課題である左側ペダルの動きの問題を解消し、ガタのない圧倒的にスムーズな演奏感を実現するコネクティングロッドです。
ジョイント部にボールベアリングを採用してガタを極限まで排除するとともに、ボールベアリングを回転軸の中心に極限まで近づけて配置する独自の機構によって、コネクティングロッド自体を少ない力でスムーズに回転させることが可能です。さらにロッドの素材にはアルミを採用し、剛性を確保しながら軽量化を実現しています。
また、ペダルとのジョイント部分は少ない固定ネジで高い固定力を可能にする独自の構造を採用。ペダルへの取り付け方法や長さ調整の手順を簡略化し、セットアップにかかる手間と時間を大幅に削減しました。

SCROLL

LINEUP

  • Model No.TMR1000
    Model NameMirror Rod
    Description本体長さ : 370mm (最も短くした場合) / 540mm (最も長くした場合)
    Weight290g
    価格 ¥44,000(税込)

SPECIFICATIONS

Learn More
Learn More

FEATURES

Learn More
  • Zero Latency with Ball Bearings
    Learn More

    可動部のガタつきを解消することで、パワーロスを徹底的に排除し、左側のペダルを踏んだ際の力をビーターを動かす力に忠実に伝達することを目指す 「ゼロレイテンシー」の実現を追求しました。
    ジョイント部にボールベアリングを片側4個、左右で計8個搭載。ボールベアリングを搭載することで左側ペダルのレスポンスの遅れ、踏み心地の違いを解消し左右のペダルで同じ踏み心地を実現しました。

    Close
  • Optimized Bearing Position
    Learn More

    アルミ素材を使用し剛性を保ちつつ、コネクティングロッド自体の重量を軽減したことに加え、ロッドを構成するパーツの中でも重量物であるボールベアリングを回転軸の中心に可能な限り近く配置しました。
    これにより重心が軸の中心に近くなり、少ない力でロッド自体を回転させることが可能に。より軽くスムーズなアクションを実現しました。

    Close
  • Easy & Quick Setup
    Learn More

    ペダルに取り付けるボルトと長さ調節のボルトを、それぞれ1つずつにしたシンプルな設計。たった3本の角頭ボルトを操作するだけで簡単にセットアップすることが行えます。

    Close
  • Memory Lock
    Learn More

    収納時にロッドをペダル本体から外した状態でも、長さをキープできるメモリーロックが装備されています。

    Close
Learn More

VIDEOS

Learn More

さまざまな特徴がまとめられたビデオがご覧いただけます。

Learn More

YOUR RECENTLY VIEWED PRODUCTS